沖縄県那覇市若狭三丁目10番18号 101
号
[社]2024新卒採用/空調設備の技術系総合職
- 月給25万6000円~(一律資格手当含)※大卒の場合
- 沖縄県那覇市
- 8:30~17:30(実働8時間)
お仕事について
お仕事内容
施工管理・設計など総合技術職として勤
務。社員一人ひとりが創意・個性を発揮でき
る人材育成制度を整備◎
【施工管理】空調・衛生設備工事の現場管
理。協力会社の技術員を指揮監督して、現場
施工を円滑に進めていく仕事です。数年の
実務経験を積み、品質管理、予算管理、工程
管理、安全管理などもお任せします。
【設計】お客様との打合せ、建物空間の条
件に基づいた部屋の負荷計算などの基本デ
ータ算出を行ないます。その基本データを
もとに空調・給排水衛生システムの設計を
行ないます。
事業内容
空気調和設備等の設計・施工
シフト・収入例
修士了:月給270000円(一律資格手当40000円含)
大学卒:月給256000円(一律資格手当40000円含)
高専・専門・短大卒:月給236000円(一律資格手当36000円含)
【手当】
職務手当、資格手当、現場管理手当、家族手当、超過勤務手当、首都圏調整手当、通勤手当
【福利厚生】
独身寮、家族寮、直営保養所有、確定給付企業年金、財形貯蓄、持家融資制度、従業員持株会、資格取得奨励制度
【新入社員教育プログラム】
「企業の発展は社員一人ひとりの創意と個性の発揮にかかっている」
当社はこの考えのもと人材育成に注力し計画的に教育研修を実施。現在は「新入社員教育プログラム」によって知識の習得のほか「人間力」「実行力」「忍耐力」「統率力」を養うための能力の向上がプログラムされています。
入社後は3ヵ月間の教育で空調衛生設備の基礎知識を習得。その後も4年間の期間でOJTをはじめ、毎年フォローアップ研修を行います。
募集要項
職種
- [社]2024新卒採用/空調設備の技術系総合職
給与
- 月給25万6000円~(一律資格手当含)※大卒の場合※高専・専門・短大卒の方は月給23万6000 円
待遇・福利厚生
- 社会保険完備、昇給年1回(4月)、賞与年2 回(6月・12月)、試用期間3ヵ月(条件変更無)
交通費
- 規定支給 原則希望の勤務地での勤務となります。 ・入社後2~3ヶ月間は千葉県市川市の研修センターにて新入社員研修となります。 ・3ヶ月目以降は全国の事業部へ配属! 新入社員向け研修だけでなく、1~5年目までの年次のフォローアップ研修や、 階層別の教育制度もございます。 近年では、女性社員の割合も飛躍的に伸びており、 管理職で働く女性も活躍中です♪
勤務地
- 沖縄県那覇市若狭三丁目10番18号 101 号東京都中央区京橋2-5-12 (東京本社)
アクセス
- 沖縄県那覇市
応募資格
- 【2024年3月に専門・短大・大学・大学院卒 業見込みの方】何事にも問題意識を持ち、 仕事に楽しみを見いだせる方を積極的に採 用!!
勤務時間
- 8:30~17:30(実働8時間)
休日休暇
- 土日祝日(会社カレンダーによる)
勤務期間
- 最低勤務期間:半年以上最低勤務日数:週5日最低勤務時間:1日8時間
シフトの決め方
- ◎土日祝休み! ※年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、他 ◎社内クラブも充実! (テニス、スキー、山岳、フィッシング、野球、サッカー、ゴルフ、オーディオ、図書、華道、英語などなど) ◎資格取得もバックアップ! 全117資格の取得をバックアップします。 (資格取得時は、2万円~最大30万円の一時金を支給)
応募について
採用予定人数
- 21名以上 当社は、空気調和設備の分野で地球環境に配慮した「空気と水のエンジニアリング企業」です。 人が快適に生活できる環境を作る、一般のオフィスビル、病院、学校等の空調衛生設備や、工場施設等の「工場の製品に対する空調」として、工業用クリーンルームやバイオクリーンルーム・省エネルギーシステム・氷蓄熱システムなどにより、高度な生産空間を提供しています。 営業所は全国+グアムで約50営業所ございます。
会社情報
会社名
- 東洋熱工業株式会社
会社住所
- 東京都中央区京橋二丁目5番12号
求人情報更新日:2023/6/19